育児中のストレスは、共働きの方が多いって本当?!
希望の妊娠から出産を経て、さあ職場復帰!になったものの、
いざ復帰してみると思ってた以上に大変で、辛い…。
忙しくて心に余裕が持てない。など、
共働きと育児のストレスどう解消したら良いかを紹介していきます。
育児中のストレス!ついに爆発!あなたの原因は?
あー!もう無理!毎日とにかく過ごすことだけを考えている…。
まずはその原因を探してみましょう。
育児中のストレスはまず
・子供にご飯をあげる
・子供の歯を磨く
・子供の遊び相手にある
・子供をお風呂に入れる
・子供の着替えを手伝う
・子供をしつける
・子供を安全に見守る など
これらすべてをイライラせずに子供の成長過程に合わせて見守りながら進める必要があります。
加えて
・夫のご飯の用意
・ご飯の片付け
・お風呂を沸かす
・毎日の掃除 など
育児中といえど、家族のことは大抵妻が行なっています。
これはストレスが溜まる…。
私もですけど育児って子供を死なせてはいけないという
プレッシャーを常に背負っているわけで、
それに加えて家族の世話。余裕なくて当たり前です。
それに輪をかけるように育児に理解がない夫…。
しかしこれらは専業主婦である場合です。これに加えて共働きの場合、仕事があります。
共働きの辛いところは
・お互い働いているので負担を分けられない(どうしても勤務時間が短い妻に偏る)
・子供のペースで過ごしてきたことに、自分のペースも取り入れなければならない
・自由に使える時間が圧倒的に少ない
大きく分けてこの3つです。
でも生活していく限りは仕事をやめるわけにはいかないですよね。
ストレス発散方を紹介します。
育児中のストレス発散に、プチ家出のすすめ!?
ストレス発散といえば、とにかく自分の時間を作ることです。
その為には、プチ家出がおすすめです!
そしてプチ家出は
プチ家出は
・ママ友と話す
・買い物に行く
・みたい映画を見る
・ずっと行っていなかった美容院やネイルに行く
・一人ランチを堪能する など
預けられる可能な範囲で数時間~から1日家族と離れて
自分の好きなことを思い切り楽しんでください。
そうすることで
自分の心が満たされる、心が落ち着く、頑張ろうと思える、子供が可愛く思える
など、心に余裕が出るのでおすすめです。
尚、この時夫に子供を預けると、日々の大変さを理解してくれるチャンスでもあります。
プチ家出は1年に1度の行事ではなく、
ストレスが限界にくる前に適度に行うのが大事です!
どうしても夫に預けられない、一時預かりが利用できないなどの場合は、
子供が寝て夫が帰ってきてから30分散歩に出かける、
美味しいスイーツを食べるなど、小さいことでいいので自分を満たしてあげてください。
プチ家出でやっておいたらいいことは?
家出といえど、子供が絡んでくるので
どうしても勝手に子供をおいて出て行く訳にはいきませんよね。
プチ家出をするときは
・何時から何時までに戻ってくることを預けた相手に伝えておく
・なぜ家出をしたいか理由を書く
(夫の理解のなさ、育児のストレス、家事の負担など、
そうすることで家族で現状を見つめ合うきっかけになります)
これをするだけで、後もゴタゴタなくプチ家出を成功させることができます。
まとめ
プチ家出は自分の心を穏やかに保つ秘訣であり、
また、家族の問題を解決するきっかけにもなります。
そして自分を大事にすることで夫や子供にも優しくできるので、
主婦の皆さんはぜひプチ家出を実行してみてください。