コロナ禍で帝王切開経験ママが教えます!帝王切開出産での便利なグッズ☆

子育て
スポンサードリンク

スポンサードリンク




コロナ禍で帝王切開経験ママが教えます!帝王切開出産での便利なグッズ☆

私は、現在2児の母をしています。

第1子の際には自然分娩の予定でしたが、

臍帯(さいたい)がまきついてしまっていたことから

緊急帝王切開になってしまいました。

第1子が帝王切開だったということもあり

2子の出産は、予定帝王切開となりました。

また、第2子は最近出産しました。

そのころというのは、

まさに、新型コロナの緊急事態宣言の真っ最中でした。

そのため、出産時の面会は禁止!主人すら面会を許されませんでした。

また、個室だったということもあり、

術後の1人、頼れる人がいないというのはなかなか過酷な環境でした。

きっと、今の現在も新型コロナの関係で

付き添い・面会が制限されてしまうという産院も多くあると思います。

母子を守るためには、いたし方のない決断ではありますが、

きっと、初めての出産の方で不安な方もいらっしゃるとことでしょう。

帝王切開を予定の方、

そして緊急で帝王切開になってしまう可能性もありますので、

これから出産の方には是非読んで参考にしてください。

コロナ禍での帝王切開!一人で入院するために入院中に欲しいものとは?

帝王切開は、出産自体は手術のため痛くありません

しかし…出産後というもの、

手術の後はとてつもなくいたいんです。

(それなのに…帝王切開は楽でいいなんて言われてしまうんですから…悲しいもんです)

術後1日目は、尿管の管もあったり、下半身はしびれてしまっています

そのため、まったく体が動かせません。

この時に、旦那さんなどがいたらいいのですが、

もし、一人でとなってしまった場合、

なんでも手元に置いておきたいですよね。

特に携帯電話は手元に置いておきたいもの。

しかし、ベットの足もとにしかコンセントがなく充電器が届かない。

なんてこともあるので、

絶対に延長コードを持っていくことをお勧めします!

次に必要になってくるものは、

とにかくたくさんの水分!

私はペットボトル500のものを10本以上持っていきました。

持っていきすぎでは?と思う方もいらっしゃるかもしれえませんが、

母乳を出すためにも水分は大切なんです!

売店や給湯室に気軽に行ければいいのですが、

帝王切開あとは痛くてなかなかそこまで行けない…。という状態になってしまいます。

そのため、水分はできるだけたくさん持っていくことをお勧めします!

次は、大きめの簡単に足を入れれるスリッパ

私は、第1子出産の際には、

やっぱり病院でもおしゃれでいたい♪と思い、

スリッパも小ぶりなかわいいものをもっていっていました。

しかし・・・産後の傷はかなり痛いもの、

トイレに行くのさえも必死になっていかなければいけません。

そんな時に、小ぶりでかわいいスリッパをもっていっては、

なかなか足も入らず(産後足がむくんでしまう&着圧ソックスをはいているため)

スリッパをはくにも一苦労。となっては間に合わなくなってしまいます。

なので、

がばっと大きく口の空いたクロックスのようなスリッパを持っていくことをお勧めします。

退院はワンピースをお勧め!

帝王切開の傷は先生にもよると思いますが、

横向きに切ってくださるというところも多くあるようです。

横向きに切られると、その傷はちょうどズボンのボタンの場所。

普通のパンツをはいた位置に当たります。

傷にパンツやズボンの境目が来ると本当に痛いです。

そのため、退院は

ワンピースなど、傷、ビキニラインに当たらないもの

用意しておくことをお勧めします。

まとめ

ご紹介したものもしっかり用意して

万全の準備で入院にのぞみましょう!

不安なこともあるかと思いますが、

かわいいわが子に会えるのは楽しみですよね。

無事なご出産をお祈りしております!