在宅勤務の一人暮らしで起きれない問題!〇〇を変えないorつくるのがベター♪

仕事
スポンサードリンク

スポンサードリンク




在宅勤務の一人暮らしで起きれない問題!〇〇を変えないorつくるのがベター♪

コロナの影響で在宅勤務になっている人、多いですよね。

通勤のための電車に乗らなくていいし、煩わしい人間関係にも影響されなかったり。

メリットも多くありそうな在宅勤務ですが、やっぱりデメリットもあります。

そのうちの1つが『朝起きられない問題』です。

特に一人暮らしの方に多いみたいですね。

どうしても家で完結してしまう分、ルーズになってしまうのです。

  • 通勤時間が0なので、その分も寝てしまい寝過ごす
  • 夜遅くまで仕事をしてしまい、生活リズムが乱れる

など、様々な原因があります。

当たり前ですが、一人暮らしだと起こしてくれる人も注意してくれる人もいません。

自分の好きな時間に出来る仕事ならまだしも、

リモートでも出勤時間が決められている企業もありますよね。

そうすると例え在宅勤務だろうと、起きれなければ遅刻扱いされてしまいます。

一体どうすればいいのでしょうか?

色々な説があると思いますが、

『生活リズムを変えない』または、『在宅勤務用の生活リズムを作る』といいでしょう。

生活リズムを変えない、というのはまさにそのままで、

今までと同じ時間に起きて、本来通勤時間だった時間は読書や音楽、ゆっくりめの朝食もいいですね。

有効な時間の使い道を考えて、リラックスして仕事が出来る様にする。

夜も同じです。家だからといって遅くまで仕事せず、

区切りをつけて睡眠時間をきちんと確保するのが大事ですよね。

もう1つの在宅勤務用の生活リズムですが、

やっぱり通勤時間だった時間で二度寝したい人、いますよね。

私も二度寝大好きです。あの『もうちょっと寝ていられる』感がいいですよね。

じゃあ二度寝しちゃいましょう。

その代わり、起きる時間もちゃんと決めましょう。

在宅勤務でやりがちなのが、『始業直前に起きる』ことです。

いくら在宅とはいえ、寝起きでは仕事は捗りませんし、やる気もおきません。

そうなると集中力が上がらず、いつの間にかずるずると夜更かしに…

そして翌日に持ち越したまま朝を迎えてしまう、負のループになってしまいます。

自分の生活リズムをうまく作って、仕事とオフのメリハリをつけたいですね。

在宅勤務の一人暮らしって、引きこもりになりがち!?

普段、会社に出ているからこそアフターを楽しんだり、同僚や取引先との交流があったりしますよね。

それが在宅勤務になった途端、どうでしょう。

ただでさえ世間は自粛ムードなので当然飲み会などもなく、

交流があるとすればオンラインでのみ出来るぐらいですよね。

それがさらに一人暮らしの人はどうでしょうか。

人との会話も最小限になってしまい、どんどん引きこもっていくかもしれません。

私は元々インドア派だったので、家の時間を楽しむ様にしたりゲームを買ったりして過ごせましたが、

そうじゃない人にはつまらないですよね。

かと言って1人で何をするわけでもなく、結局家に閉じこもってしまう。

外に出たくても、ご時世的になかなか出られないですよね。

もし引きこもりがちな生活が苦痛な人は、

散歩なり外食なり外に出る習慣をつけた方がいいでしょう。

在宅勤務は自宅が職場です。

普段と違いずっと家にいることがかえってストレスになる場合もあります。

行きつけのお店を作るのもいいかもしれません。

私はダーツが趣味なので、定期的にダーツバーに通っていました。

年齢も職業もバラバラなので仕事場と違って新鮮ですし、

仲間も見つけやすいので一人暮らしの時は頻繁に通っていました。

今流行りのジムや英会話なんかもオススメです。

在宅勤務の時は、外との繋がりをどうやって確保するかがとても重要です。

一人暮らしなら尚更ですね。

家でも楽しめる事はたくさんありますが、

会話が無い生活を続けると結構精神的にやられます。

思考がネガティブになりやすかったり、疎遠感が凄いです。

何か1つでもいいので外との繋がりがあると、仕事とのメリハリがついていいですよ。

急な在宅勤務は一人暮らしの部屋には向いてない!?

みなさん部屋を選ぶ時どんな事を重視していますか?

ほとんどの人が、『会社への通勤時間』を気にしますよね。

会社の近くのワンルームや、ちょっと手狭だけど始発駅でのんびり座って通勤できる…などなど色々ありますよね。

これが在宅勤務となるとメリットが薄れてしまいます。

『帰ってきて寝るだけ』と思っていたら、急にそこが『職場』になるんですから。

よく在宅勤務だと環境を変えた方がいいと聞きます。

しかしデスクや椅子を買っても置くスペースが無かったり、

部屋干しの洗濯物が目の前にあったりと、ワンルームなどではなかなか難しい事もあります。

自宅の近くにコンビニやスーパーが無い場合は食生活にもダメージです。

元々外食派の人が在宅勤務になるといきなり食事に困る事も。

狭い部屋でも職場の近くだから、というメリットが在宅勤務で最大の障壁になるんですね。

一人暮らしだと気分転換も自分次第なので、人に頼りづらい環境でもあります。

まとめ

一人暮らしで在宅勤務をしていると、

外との繋がりが圧倒的に減るのでふさぎ込んでしまいます。

自宅が職場になった事で、うまくオンオフの切り替えが出来ない人が増えています。

こんな時だからこそ、新しいモノを見つけるために行動を起こしましょう。

それが意外と仕事に繋がったり、何か新しい発見があるかもしれませんよ。