自宅のお庭でバーベキューをやるのはアリ!?におい対策2つ!注意点も。

たべもの
スポンサードリンク

スポンサードリンク




自宅のお庭でバーベキューをやるのはアリ!?におい対策2つ!注意点も。

春から秋は、キャンプやバーベキューなど野外での活動をしたくなりますよね。

昨今は、新型コロナウイルスの影響もあり自宅で過ごされる方がたくさん増えたので

自宅のお庭でバーベキューを行う方法を検索している方が多いでしょう。

今回は、自宅のお庭で行うバーベキューはそもそもアリなのか?

また、においについての不安やその他の注意点について紹介していきます。

結論からいうと、

自宅でのお庭バーベキューは法律的にも問題がないので「アリ」です。

ただ、近隣の方への配慮を忘れてはいけません。

お庭でバーベキューする際のにおい対策2つ!〇〇炭を選んで!

お庭でバーベキューをする際、近隣の方に迷惑を掛けたくない

と悩んでいる方は多いですよね。

そして一番気がかりなことは「におい」についてじゃないでしょうか。

お庭でバーベキューをやる際のにおい対策を2つ紹介します。

におい対策の1つ目は炭を変えてにおいを抑える方法です。

バーベキューの炭は近くのホームセンターなどで買うという人が多いですよね。

じつは、ホームセンターなどに売られている炭は

マングローブなどから作った炭が多く、嫌なにおいが出てきやすいです。

また火持ちも良くないです。

そこで、おすすめなのが「オガ炭」という炭です。

オガ炭はAmazonや楽天市場などでも売られており、検索するとすぐにいろいろ出てきます。

オガ炭とは、何かというと製材時に発生したオガクズを

圧縮加熱成形して製造しそれがオガライトといいます。

そのオガライトを原料にしたのがオガ炭ということになります。

少しややこしい説明になってしまいましたが、

このオガ炭のいいところは、火持ちがよくにおいが少ないのです。

ですから、お庭で行うバーベキューに向いているといえます。

そして、におい対策2つめ

お肉の油が炭に落ちることで、煙が発生してしまうので、

味の濃いお肉をたくさん焼くのを避けましょう。

また、お肉だけでなくアルミホイルのプレートを使って作る焼きそばや、

鮭のアルミホイル焼きなどにチャレンジしてみるのも良いでしょう。

わたしは、いつもバーベキューの締めに

焼きそばと冷凍チャーハンをアルミホイルのプレートで作るのですが

冷凍チャーハンは手軽に作れて美味しいのでおすすめです!

焼きそばと合いますし、お肉ばかり食べているとやっぱりお米も食べたくなるんですよね。

みなさんもぜひ、試してみて下さいね。

お庭バーベキュー、朝から夜中まで行うのはNG!おすすめの花火は?

法律で禁止されていないからといって

朝早くから夜中までバーベキューをするのは、やめましょう。

久しぶりに集まる友人や会社の仲間たちとお酒を飲むことで、

ついつい盛り上がってしまいまだまだ楽しみたい気持ちになってしまいますね。

あまり遅くまで自宅のお庭でバーベキューを行うと近隣の方の生活リズムを

知らないうちに邪魔してしまう可能性などもありますので注意しましょう。

また暗くなってきたら

バーベキューの終わりがけに花火を楽しみたいんだけど、煙が心配…。」

という方は「線香花火」をやると良いでしょう。

線香花火ですと、音も小さく煙も少ないです。

花火の煙やにおいを気にしなくてもよいですし、

自宅のお庭でやるにはピッタリじゃないでしょうか。

小さくても、とても綺麗な線香花火はいつ火が消えてしまうのか

と大人も楽しむことが出来ますし

誰が最後まで火を消さずに持っていられるかなど、

ゲーム性を持たせることも出来ますのでおすすめです。

まとめ

今回は自宅の庭でバーベキューをやる際のにおい対策や注意点について紹介しました。

自宅のお庭でバーベキューをやるときは、煙の少ないオガ炭を使うとよいでしょう。

また味の濃いお肉ばかり焼くのは避け

アルミホイルのプレートを使った焼きそばやチャーハン

鮭のアルミホイル焼きなどの料理もおすすめです。

自宅の庭でバーベキューをやる際の注意点

朝早くから夜中までバーベキューを行うのは避けることや、

近隣の方の生活リズムの邪魔にならないように配慮するということでしたね。

また、もし花火を楽しみたいという方は煙も少なく音も静かな「線香花火」がおすすめです。

以上のことを意識して、自宅のお庭でのバーベキューを楽しんでくださいね。