マフィンをかわいくラッピング♪クリームデコでも包めるんです!
マフィンをもらうと嬉しくなりませんか?
ぷるんっと絞られたクリームがかわいくて、どこから食べようと迷ったり。
マフィンを見ているうちになんだかハッピーな気分になったり。
たまにはマフィンを手作りして、周りのひとにプレゼントしてみましょう!
今回はマフィンのラッピングの仕方をご紹介します。
カラフルマフィン?きつね色マフィン?
あなたはマフィンと聞いてどちらを想像しますか?
最近流行りのマフィンはカラフルなクリームを高く絞り出したものですが、
どうしてもこちらは崩れやすいんですよね。
移動手段が自転車やバイクのときは、クリームなしのマフィンがおすすめですよ。
クリームなしのマフィンは生地が味の決め手となります。
シンプルなマフィンもいいけど、
ココアを練りこんだりブルーベリーを一緒に焼いたりと、
何かひと工夫頑張りたいところ。
粉砂糖をふってもかわいいですよ。これなら崩れる心配がありません。
クリームを絞ったマフィンを包むには
クリームマフィンをプレゼントしたい!という日は、
作る段階から包みやすい工夫をしておきましょう。
まず、クリームはバタークリームで。
生クリームに比べて崩れにくく、持ち運びがしやすいです。
その他生クリームにチョコを溶かし込んだガナッシュクリーム、
かぼちゃやさつまいもを使ったクリームも固さがしっかり出るので、
デコレーションに向いています。
マフィンは小さめに作りましょう。
クリームを絞り出したらそこそこの高さになるので、
あらかじめマフィンを小さく作ると見栄えが良いです。
クリームマフィンをどう包む?
さて、問題のクリームマフィンの包み方です。
クリームなしのマフィンと同じ包み方だと、
まず間違いなく倒れてクリームがべちょっと袋についてしまいます。
まずはラッピング袋の底に、マフィンを固定するものを敷きましょう。
紙パッキンでも厚紙でもいいと思います。
要はマフィンが傾かなければいいのです。
その後マフィンをそっと入れ、
袋の上部に空間をもたせるように膨らませて口を止めます。
リボンでもマスキングテープでもOKです。
受け取ったときに相手が持ちやすいような止め方にしましょう。
空間をもたせておいても、傾いてクリームが付くこともあります。
どうしても気になるなら、
クリームのてっぺんに5cm角ほどのセロハンをぺたっと貼りつけておきましょう。
ある程度のクリームの付着は防げますし、
クリームが付かないようひと工夫してくれたというのが相手に伝わって好印象です。
マフィン用の筒形の容器が売られていますが、
こちらはやや扱いづらいのが難点です。
入れるのはいいのですが、出しにくい。
相手の立場になるとちょっと困りものです。
もっと安定させたいなら、
高さのある透明カップを利用するのがおすすめです。
ペーパーカップでマフィンを焼いた後、
透明カップにセットしてクリームを絞って仕上げます。
透明カップがガードしてくれるので、クリームが袋に付きにくくなります。
まとめ
お菓子のプレゼントって作った自分ももらった相手も嬉しくなります。
クリームマフィンは難しめのラッピングですが頑張ってみましょう!
その心遣いがきっと相手に伝わりますよ♪
手作りお菓子を誰かにプレゼントする時に気になる
賞味期限についても書いておきましたのでこちらをご覧くださいね。↓