家事を手抜きする方法☆育児や仕事で忙しい!家事を楽にできる方法とは?

子育て
スポンサードリンク

スポンサードリンク




家事を手抜きする方法☆育児や仕事で忙しい!家事を楽にできる方法とは?

家事をこなす量の多さは人により違います。

子供が増えれば育児+家事となるとさらに大変ですよね・・・ 

特に働きながら育児・家事をしている主婦は本当に忙しいです。

育児などに追われている主婦は、楽にできる家事方法を知りたいと思うでしょう。

ずばり!これが簡単にできる家事の方法です。

  • カット野菜を使う
  • 便利グッズや家電を使う
  • 洗濯物は畳まない
  • 手抜き日を決める
  • インスタントを使う

詳しく、楽に家事ができる方法について紹介します。

家事を手抜きする方法☆共働き主婦に向いている方法 

働きながら育児・家事をしている主婦は本当に尊敬します。

私が幼い頃に母も仕事と家事を両立していて、主婦は大変なのだと子供ながら思いました。

家事+仕事をしながら自分の時間を作るのは難しいです。

自分の時間を作るには、二つの事を同時にやる事で時間を作る事ができます

具体的な方法

  • 手抜きする日を決める

食事は、家事の中で特に面倒くさいです。

私も毎日の献立を考えるのは嫌になります。

働いている主婦は、疲れているのに献立を考えるのは大変です。

「栄養あるご飯を食べさせたい」「簡単なご飯で済ませたい」など。

主婦は、家族の健康のために忙しくしながらも考えています。

忙しい中で献立を考える方法は、手抜き日を決める事です。

手抜き日を決める事で気持ちも楽になります。時には、自分を甘やかす事も大事です。

私も休日のご飯は麻婆豆腐や惣菜等、包丁を使わないご飯にしています。

他の日は頑張って作っていますが、どう楽にご飯を作るかを考えています。

  • インスタント類を使う

私が手抜き方法で使っている場合です。

  • カット野菜を使う
  • 焼肉のたれを使う
  • 惣菜・冷凍食品を使う
  • もやしを使う
  • インスタントスープ・味噌汁を使う

これは私の場合ですが、カット野菜は本当に楽なので試してみてください。

調味料は焼肉のたれさえあれば、おかずの味付けができて楽ですよ。

もやしももう一品決まらない時に、もやしをレンジでチンしてナムルとして出しています。

これも簡単で、レンジでチンしている間に他のことができるので便利です。

もやしは安いので家計に助かります

カット野菜がない場合は、カットハサミを使えば、包丁も使わずに楽です。

また、事前にカットしておいた野菜を保存しておけば野菜が買えない時も楽です。

インスタントスープもお湯を入れるだけなのでガス代もかかりません。

実は普通に汁物作るより安く済みます。

汁物の材料を買うより、インスタントスープを買った方がお得ですね。

  • 便利家電・グッズを使う

便利家電・グッズを利用することで家事も楽になります。例えば、私の場合です。

・食洗器を設置

食洗器はおススメです。水道代も安く済みますし、皿洗いに時間がかかりません。

皿洗いは時間もかかるし、水道代も高くなります。おまけに手が荒れてしまいます。

導入にはお金がかかりますが食洗器はメリット面が大きいです。

  • 手が荒れない
  • 洗剤を入れてスイッチを押すだけなので時間がかからない
  • 食洗器後は、しまうだけなので時間がかからない
  • 忙しい主婦や働いている主婦におススメ

復職前や出産前に食洗器を購入しておいた方がいいです。

食洗器の有無で、楽な生活ができるかどうか変わります。

・電気ケトルを購入する

お湯を沸かすだけでもガス代はかかります。

カップ麺やコーヒー等を飲むだけでもガス代はかかります。

電気ケトルは、すぐに沸きガス代もかかりません。忙しい主婦にはおススメです。

ケトルの内容量もカップ麺やコーヒーに適しています。

私もケトルを購入してからは、ガス代も安くなりました。

家事を手抜きする方法☆楽に掃除ができる方法

掃除は、本当に面倒くさいです。

私も面倒くさいと感じますが、1日掃除しないでいると、気になってしまいます。

しかし、毎日掃除となると疲れるので休日のみ手抜きをしています。

平日は、掃除機+クイックルワイパーで掃除しています。

土日は掃除機の代わりにコロコロ+クイックルワイパーを使います。

専業主婦の方は、休日の掃除を手抜きすべきです。

年中休みなしで家事をしているので、土日は休みましょう。

共働き主婦は、休日に掃除しなければならない時が多いですよね。

そんな時は平日の時間がある時に少しずつ掃除しましょう。

例えば、仕事が早く終わったら一か所だけ掃除する事です。(フローリングのみや、風呂場のみ等)

棚に溜まった埃をとるのが面倒くさい時がありませんか?

家具が多いと、細かい所に埃が溜まりやすいですよね。

忙しいと細かい所の掃除まで行き届かないです。

埃拭き取らなきゃ・・・となると面倒くさいですね。

棚に扉がない場合、カーテンを取り付けるといいです。

棚の中に埃が入らないようにする事で、掃除も楽になります。

私も棚にカーテンを付けたおかげで掃除が楽になりました。

棚の上も小物等、埃がかぶりそうな物は置かない事ですね。

扉付きの棚に入れた方がいいです。

物がない分拭く時も楽です。

帰宅したら拭く事を習慣化すれば埃も溜まりにくいです。

家事を手抜きする方法☆洗濯を楽にする方法

洗濯の干す・取り込む動作は面倒くさいと感じる時があります。

そんな時は、乾燥機能や便利グッズを使う事です。

具体的には

  • 干すのが遅れた場合、洗濯機や風呂場の乾燥機能を使う。
  • 単体の乾燥機を使う。
  • ハンガーホルダーやピンチハンガーを使う
  • ハンガーにかけたまま仕舞う
  • 靴下は丸めて仕舞う

ハンガーホルダーは、5~6本のハンガーをかけられるので便利です。

干す・取り込みも楽なのでおススメです。

ハンガーホルダーは100均で手に入ります。

靴下も引っ張ると取り外せるハンガーを使うと楽です。

ハンガーも何を重視するか決めて購入しましょう。

私は、普通のピンチンガーを使っています。

靴下等は畳まずに丸めてしまっています。

畳むのは面倒くさいし、時間がもったいないですからね。

まとめ

家事の仕方は、人それぞれで仕事と違う忙しさがありますよね。

男からすると「大変な事ではないだろ」と思いますよね。

しかし、そうではありません。

家事だけとはいえ大変な事が多いです。

例えば、育児しながら掃除など・・・。子供をみながら掃除はとても大変です。

保育園に通う前の子供は特に忙しいですよね。

共働きの主婦も、帰宅後に食事の用意等、休まる時がありません。

世の中の共働き・育児中の主婦を尊敬します。

子供がいない人でも、毎日家事をしている疲れる時があります。

私も専業主婦ですが、たまに滅入ってしまう時があります。

朝になると「また掃除・洗濯か・・・」と気分が落ち込みます。

働いている男性が大変なのはわかっています。

しかし、男性は仕事に集中すればいいじゃないですか。

女性は、仕事中も家や子供の事を考えなければなりません。

育児・家事・仕事の三重生活を過ごしている女性が多いです。

女性はいつの時代も負担がかかることを請け負っています。

忙しい生活の中で、どう楽に家事をするのかが重要です。

「手抜き=さぼり」とは考えないでください。

手抜きでも家事を全くしていないという事ではありません。主婦にだって楽になる権利があります。

家事は一人で行うものではありません。家の事なのですから家族と協力し合いましょう。

協力させる事で、家族に家事を覚えさせる事もできますしね。

また、楽な家事を覚える事で、自分の時間ができ余裕がでます。

時間に余裕がないと精神的に疲れてしまいますからね。

一人で背負い込まず家族や便利グッズを使って自分が楽に家事ができるようにしましょう。